ゲスト参加

フィーチャリング・ボーカルで参加した楽曲については「フィーチャリング・ボーカル」の項目を参照。

アーティスト曲名作詞/作曲/編曲参加形態「収録アルバム」
レーベル / カタログコード
リリース年月日
沢田研二NOISE三浦徳子/加瀬邦彦/伊藤銀次コーラス「G.S. I Love You」
POLYDOR / 28MX 1020
1980.12.23
沢田研二SHE SAID……三浦徳子/加瀬邦彦/伊藤銀次コーラス「G.S. I Love You」
POLYDOR / 28MX 1020
1980.12.23
杉真理Nobody杉真理/杉真理コーラス「NIAGARA TRIANGLE Vol.2
NIAGARA (CBS SONY) / 28AH 1441
1982.03.21
杉真理内気なジュリエット杉真理/杉真理コーラス「STARGAZER」
CBS SONY / 28AH 1519
1982.03.21
沢田研二おまえにチェックイン柳川英己/大沢誉志幸/伊藤銀次コーラス「A WONDERFUL TIME」
POLYDOR / 28MX 1100
1982.06.01
金沢明子イエロー・サブマリン音頭J.Lenon, P.McCartney(訳詩/松本隆 編曲/萩原哲晶 プロデュース/大滝詠一)曲の途中に挿入されるセリフ部分に伊藤銀次らとともに参加※シングル発売
Victor / SV-7270
1982.11.15
大沢誉志幸Jokeでシェイク銀色夏生/大沢誉志幸コーラス「まずいリズムでベルが鳴る」
EPIC SONY / 28.3H-92
1983.06.22
杉真理KEY STATION杉真理/杉真理曲の途中で元春レイディオ・ショーの決めゼリフが挿入される「SYMPONY #10」
CBS SONY / 28AH 1877
1985.06.21
伊藤銀次夜を駆けぬけて伊藤銀次/伊藤銀次コーラス「Person To Person」
POLYSTAR / R28R-1001
1985.09.01 (※先行シングル 1985.05.25)
矢野顕子自転車でおいで糸井重里/矢野顕子2番のボーカルを担当「GRANOLA」
MIDI / MDCL-1256
1987.11.21
PEACE BIRDS '88 ALL STARS“君を守りたい”辻仁成/小暮武彦30数組のアーティストでボーカルを分け合う※シングル発売
POLYDOR / 7DX 1564
1988.06.25
伊藤銀次Cyber Jungle伊藤銀次/伊藤銀次コーラス「DREAM ARABESQUE」
TOSHIBA EMI / TOCT-8351
1989.04.26
N.M.L.ZERO LANDMINEDavid Sylvian/坂本龍一/坂本龍一20数組のアーティストでボーカルを分け合う※シングル発売
WARNER MUSIC JAPAN / WPC6-10126
2001.04.25
くず虹がかかってたANIKI/ANIKI (山口智充)曲に入る前のコント部分に出演と、曲中はコーラス参加「くずアルバム」
R and C Japan / YRCN-11010
2003.03.26
アロハ・ブラザースEpisode 3 ※コントドラマ「ヤマイダレ教授の機内ポップス講座」杉真理コントに出演「世界のアロハ・ブラザース」
NAYUTAWAVE RECORDS (ユニバーサルミュージック) / UPCH-20190
2010.04.28
ココナツ・バンクざっくばらん伊藤銀次/伊藤銀次コーラス「THE COMPLETE COCONUT BANK」
Bellwood Records(キングレコード) / BZCS-1148
2016.11.30
ココナツ・バンク日射病伊藤銀次/伊藤銀次コーラス「THE COMPLETE COCONUT BANK」
Bellwood Records(キングレコード) / BZCS-1148
2016.11.30
Darjeeling流浪中佐野元春/佐野元春・Darjeeling/佐野元春・Darjeelingボーカル・オルガン「8芯二葉~雪あかりBlend」
GEAEG RECORDS(日本クラウン) / CRCP-40570
2019.01.23
伊藤銀次DOWN TOWN ※ライブバージョン伊藤銀次/山下達郎伊藤銀次/杉真理/EPO/高野寛/佐野元春の5名でボーカル「RAINBOW CHASER」
Bellwood Records / BZCS-1184
2019.12.04

その他

アーティスト曲名作詞/作曲/編曲参加形態「収録アルバム」
レーベル / カタログコード
リリース年月日
かたせ梨乃&カツヤクキンムキムキマンのエンゼル体操景山民夫/小坂忠/小坂忠キーボード担当※シングル発売
Victor / SV-6370
1978

下村誠著「路上のイノセンス」によれば、デビュー前の佐野元春がこの曲にキーボードで参加しているという。 作曲を担当した小坂忠の自叙伝「まだ 夢の続き」によると、佐野は学生時代に小坂が経営するCM制作会社でアルバイトをしていたそうである。


このページについて

このページの編集やその他の操作

このページの最終更新日

2019.11.26 Tue

hitoriPedia